ゲームづくりが趣味でプログラミングが好き。
仕事が本当に楽しい!
2021年入社
中途入社 開発エンジニア
ゲームづくりが趣味でプログラミングが好き。
仕事が本当に楽しい!
2021年入社
中途入社 開発エンジニア
「ゲームが好き」がきっかけで、エンジニアに転職
前職は保険会社の営業をしていましたが、自分を売り込むのが苦手で転職を考えるようになりました。もともとゲームが好きだったのがきっかけで、「ゲームはどのように作られているんだろう」とプログラミングに興味を持ち始め、エンジニアを目指してみようかなと考えるようになり、2021年に中途入社でディー・シー・エフに入社しました。
いまは電子媒体サービスの新規開発作業を担当しています。5名のチームで担当は設計からプログラミング、テストまで幅広く業務があります。出勤したら前日の報告書を元にその日の作業を確認して仕事を進めます。
ミーティングも週に2~3回あり、チーム内で情報を共有し合います。
知識だけではなく言葉のスキルも上げていきたい
新しい作業をこなしていくのも大変ですが、開発作業をするときのプログラミングや設計書の書き方にもプロジェクトごとにルールやお作法があるので、きちんと沿うことも気をつかっています。
また、作業で何かわからない事がでてきたときは、上司やチームメンバーに相談しますが、もちろんその方にも作業がありますので、できるだけ手間がかからないように、聞きたい事などは自分の中でかみ砕いて、相手に伝わりやすくなるように気をつけています。言葉で上手く相手に伝えるスキルを向上させることが今の課題です。
先輩方から教わった知識が今でも基盤になっています。
入社後の基礎知識を学ぶ研修では、テキストで習ったあと、パソコンで問題を解いて理解度を深めていくことを繰り返しました。プログラミング未経験で知識のない状態で入社しましたが、講師の方の教え方が上手なので未経験者でも理解することができましたが、より理解するために、その日学んだ内容を家でも復習を行いました。まったく苦ではなく、本当に自分が好きなことを実感しました。
社内には勉強するのに頼りになる上司や先輩がいてくれて、その方々の教えが今でも基盤になっています。
実際にお客様先で働いている社員が多いので、毎日会って話すということはないのですが仕事が終わった後、たまに社員で集まってご飯にいったりもしています。先輩も後輩も皆さん接しやすく話しやすい方が多い印象ですね。残業も少なく定時に退社することが多いので、仕事とプライベートの両立もしやすいと思います。
売り込まなくても、求められる存在になれる。
私はパソコンを触るのが好きなので、単純に仕事でパソコンやプログラミングに触れるのが楽しいのですが、やはりどんどん新しい知識が増えていくのはとてもうれしいです。
この仕事をしていると、どこを見たら正解があるのか、このパターンならどう対処するかなど、解決手段が自分の中に蓄積されていく感じがあります。初めの頃はすぐに理解するのが難しかったのが、いまではすぐに理解することができるようになりました。最近は質問してやり方を教えてもらうのではなく、自分でやったことが正解かどうか確認するような相談が増え自分で成長を実感します。
成長しやすい環境をつくってくれている周りのおかげです。
エンジニアの仕事は、技術力があれば自然に求められる存在になります。無理して売り込まなくても、自分に存在価値が生まれるのはありがたいですね。
自分がしてもらったように後輩にもやさしくサポートしたい。
この会社の先輩方は皆さん話しやすい方ばかりで、頭ごなしに否定されたことはありません。間違ったときの指摘も、「方針はこのままでいいけど、自分の経験上この部分はこうした方がふさわしい」というフォローのある言い方をされます。単に「ここ違うよ」と否定されたら、「間違えた!」と落ち込みますが、相手を尊重した話し方を先輩はされるので、モチベーションを下げることなく仕事を続けられます。私もそういう配慮のできる先輩になりたいと思います。
私はいまチームリーダーなどのポジションではないのですが、チームリーダーと後輩社員の間にいるからこそできることもあると思っています。
例えば後輩が何か質問を上司やチームリーダーにしたいとき、リーダーの方々はやはり打合せや業務も多いので忙しく、質問するタイミングも難しかったりもします。その時は私が間に入ってフォローすることができたらいいなと思っています。
技術的なことももちろんですが、長くいるからこそ知っていることは伝えてあげたいですし、自分がしてもらった先輩からのやさしさは後輩にも渡したいなと思います。
Copyright© Dcf All Rights Reserved.